随想の細道

日常の感動を感ずるままに綴っています。よろしければ、ご覧ください。

気ままに気ままな一人言

とぼしい情操なれど(僕なりの鑑賞)
春あらし水揉みたてて桜田の門の岸べに白き泡寄る

              植松寿樹

 

この情景がよく分かりません。

春の強風で水が揉みたち、白い泡ができるものでしょうか?

桜田門外の変が有名ですが、おそらくお濠の水ではないかと思われます。

それなら有りうるのではないでしょうか。

門の岸べに白い泡が寄っているというのは、何かを象徴しているのでしょうか。

これらの歌は、植松寿樹の「渦若葉」という歌集に収められているものだそうです。

 

夕ひと時もろもろのもの息ひそめ寒気の徹るこの静かさや

 

うしろより我に迫れる靴音がいつまでも同じ間隔たもつ

 

はざまには風に揉まるる樹も見えてここの尾根筋うす日照りいづ

                 (槍ヶ岳西鎌尾根)

                       植松寿樹